>
第21回国際料理オリンピックでスウェーデンチームが総合優勝
>
東京スタイル・イン・ストックホルム、大盛況のうちに閉幕
>
10億本目のアブソルート・ウォッカが工場より出荷
>
スウェーデン首相、瑞日バイオ産業のより密接な協力体制構築に期待
>> Read more
10億本目のアブソルート・ウォッカが
工場より出荷
アブソルート・ウォッカの
ラインナップ
2004.06.15
2004年3月16日、10時30分。金の王冠を付けた10億本目のアブソルート・ウォッカが、V&S アブソルート・スピリッツのオーフス工場から出荷されました。V&Sアブソルート・スピリッツは、スウェーデンの国営企業です。
10億本目のボトル
「1979年に最初のボトルが北米向けに出荷されて 以降、 10億本目 のボトルが工場から出荷されました。 これは驚異的な数字です。 これらのボトルを一直線に並べると、地球を2周することになります」 と、V&Sアブソルート・スピリッツの製造部長、クリスター・アスプルンド氏は語っています。オーフス工場では現在、1日に45万本のアブソルート・ウォッカを製造しています。
すべてのアブソルート・ウォッカはスウェーデンの南、オーフスで製造されています。 熟練したウォッカ製造のノウハウと、近隣の畑から収穫される冬小麦、自前の井戸から汲み上げる天然水が、全世界に出荷されるアブソルート・ウォッカの最高品質を保証します。
また、同発表に先立ち、V&Sグループは2004年2月、3億6000万(SEK:スウェーデンクローナ、約54億円)を投じ、オーフス郊外に新たにボトリング工場を建設すると発表しました。新工場は、既存の工場から約3kmの場所に建設され、2007年に完成の予定です。製品やボトルの多様化により、ボトリング工場のキャパシティを向上する必要に迫られた結果です。同社は数年前に、同規模の投資をノベロブの蒸留所にも行いました。ノベロブの新生産ラインは、2005年にフル稼働となる計画です。
2003年、アブソルートの出荷は前年比約8%増の7250万リットルに達しました。北米の市場調査会社の大手スピリットブランドランキングによると、アブソルートは世界第3位にランクされており、第4位との差を広げつつあります。
★10億本目出荷記念カクテル「億万長者」のレシピをご紹介します
アブソルート・ビリオネア
<材料>
アブソルート・マンダリン
アブソルート・バニラ
各同量
シャンパン
適量
<作り方>
1)よく冷やしたシャンパングラスに、2種類のアブソルート・ウォッカを注ぎます。
2)すりおろしたオレンジの皮と砂糖を加えます。
3)よく冷やしたシャンパンを上から注ぎます。
4)砂糖が溶けるまで、やさしくかきまぜます。
億万長者の気分をお楽しみください。
Go Up
|
Top Page
Opportunity Sweden について
Opportunity Sweden 更新情報のメール配信サービスについて
© 2002-2008 ISA Tokyo. All rights reserved.