To ISA Tokyo top page Opportunity Sweden
ISA ISA ISA ISA ISA ISA ISA ISA ISA ISA ISA ISA ISA
SWEDEN TODAY ISA 投資事例 ISA スウェーデン産業の今 ISA 持続可能な社会へ ISA People ISA LIFE STYLE ISA メルマガ配信登録
Economical environment
> ロック魂を継承する大型若手バンド マンドゥ・ディアオ

> 陸上7種競技無敵の女王 カロリナ・クリュフト

> 北欧近代建築の礎を築いた建築家、エーリック・グンナール・アスプルンド

> 「日本博物学の父」、
カール・ペーター・ツュンベリー


> スウェーデンの自然を愛した偉大な科学者
カール・フォン・リンネ


>> Read more

バルザー・フォン・プラテン
カール・ミュンター
バルザー・フォン・プラテン
Baltzar von Platen
(1898-1984)
カール・ミュンター
Carl Munters
(1897-1979)
 
資料:
Swedish Innovations,
The Swedish Institute

写真提供:
エレクトロラックス・ジャパン株式会社
2003.09.22  

冷夏の今年は例年ほど重宝がられなかったとは思いますが、現在の私たちの生活に欠かせない電化製品である冷蔵庫。ホテルなどでよくみかける音のない冷蔵庫は、2人のスウェーデン人によって開発されたものです。

この世に初めて家庭用の冷蔵庫、Domeirが登場したのは、1913年シカゴ。その後たくさんの種類の冷蔵庫がアメリカ市場に現れましたが、その大半は食物をいれる部分と冷却部分が別々になっているものでした。また当時の冷蔵庫は倉庫のように大きく、振動や音も大変なものだったそうです。そして一般に普及するには非常に高価なものでした。


1930年当時の金庫のような冷蔵庫
その2つの機能を一体化するという画期的な開発を行ったのが、バルザー・フォン・プラテンとカール・ミュンターという王立工科大学の若い技術者でした。2人は、1925年に熱によって冷却するという『熱吸収式冷蔵庫』の開発に成功。熱吸収式冷蔵庫は、永久封入されたアンモニア・水・水素の性質を利用して冷やしているため、モーターが必要ありません。そのため、音と振動が全くなく、静かな冷蔵庫として世界の注目を集めました。

1925年に、エレクトロラックスが冷蔵庫製造会社を立ち上げ、生産を開始しました。現在でも、この静かであるという特性をいかして、世界中のホテルの客室等で、幅広く愛用されています。

その後、カール・ミュンターは、1936年までエレクトロラックスで、研究を続けました。1989年に亡くなるまで、1000以上の特許を取得したと言われています。

1925年というと、日本は大正14年。「3種の神器」と呼ばれた洗濯機とテレビ、冷蔵庫が日本で普及し始めたのは、神武景気の頃の昭和30年代ですから、その頃から冷蔵庫が既に販売されていたというのは、驚きです。


Go Up |  Top Page

Opportunity Sweden について
Opportunity Sweden 更新情報のメール配信サービスについて
© 2002-2009 ISA Tokyo. All rights reserved.