スウェーデン北部における経済政策は「基軸産業を育成し、その関連産業によって経済全体を発展させていく」という考えに基づいています。これは、同じ地域に関連する複数の産業が集まってこそ経済が発展するという考え方です。このため、同一地域に基軸産業とその関連産業が複数まとまっています。現在スウェーデン北部には、自動車冬季テスト、木材加工、バイオテクノロジー、医療技術、IT、鉱工業の6つの基軸産業が存在しています。これら豊富なビジネスエリアと優秀かつ安価な労働力により、すでに600の外国企業がスウェーデン北部に投資しています。
自動車冬季テスト産業は、1960年代にスウェーデン軍が兵器のテストをしたのが起源です。それ以来、スウェーデン北部は冬季テストの場として利用され続けていて、40年以上もの間に蓄積された冬季テストの知識・ノウハウが、同地域を世界有数の冬季テスト地に作り上げました。冬季テストに理想的な気候条件も揃っており、冬季にはロシアからスウェーデン北部に移動してくる高気圧前線によって、寒さが長期間続きます。また、年間平均気温が摂氏0度前後の地域もあります。現在では、BMW、ダイムラー・クライスラー、フォード、GM、PSA、フォルクスワーゲンなど、世界有数の自動車メーカーも冬季テストを実施しています。
スウェーデンは世界でも有数の森林国であり、豊富な木材を利用した木材加工産業も非常に発展しています。この地方の良質な原材料、森林機械、製材所に注目し、この土地を選んで成功している外国企業に日本のコマツフォレスト株式会社が挙げられます。北部に存在する企業や大学、研究機関は木材加工産業のさらなる発展に日々努力しています。同地域で生産される木材家具や木工品などは、高い競争力を持っています。スウェーデン北部の木材加工産業は独特の製品を製造しています。たとえば、木材加工で発生するおがくずや切りくずなどの廃棄物から、木製繊維板を生産しています。またエネルギー産業用の木製ペレットの生産は、近年急速に成長しています。さらに、木製繊維を利用した板材の生産も盛んです。
ヴェスタボッテン地方ではバイオテクノロジー産業が発達しています。関連産業には、バイオ研究、バイオ材料、製薬、機能性食品、農業生物学などが含まれています。また、同地方の大学や大学病院ではバイオテクノロジーに関する研究が盛んに行われていて、バイオ産業の発展を後押ししています。日本の大学との技術提携も活発に行われています。
スウェーデン北部は医療技術の分野においても高いレベルを維持しています。特に同地域の高いスキルと恵まれた研究環境は、研究開発分野においてこれまで多くの投資を呼び込んできました。医療技術の中でも遠隔医療技術は進んでいて、心臓病患者に対して自宅にいながら超音波検査が実行できるロボットの完成・実用化など、目覚ましい実績をあげています。
スウェーデンは世界のIT先進国ベスト3に入っています。スウェーデン北部に関しても状況はほぼ同じであり、同地域には数多くのIT企業が存在しています。また同地域の2大学はIT分野の研究に非常に力を入れています。学生は卒業してからもこの地域に残ってIT企業を立ち上げたり、就職したりする割合が高く、IT人材は豊富です。また、生活コストはスウェーデンの中でも低いレベルにあり、平均的に労働力コストはスウェーデンや欧州の他の地域よりも低くなっています。
NSIIAマネージングディレクター
ジム・ウォルストロムより日本の企業の皆様へ
「情報提供や仲介を通し、私たちはさまざまな形態の海外企業とスウェーデン北部企業間の投資およびパートナーシップを支援しています。この地域におけるビジネス環境の繁栄により、海外からの投資は着実に増加しています。現在、5社の日本企業がスウェーデン北部でビジネスを展開し、目覚ましい成果を上げています。スウェーデン北部には、多くのコンピタンスがあります。たとえば、優れた労働力。冬季テストで言えば、熟練したドライバーや技術者など。私たちが有する投資に関する豊富な知識、コンピタンスにより、投資家の皆さまに最大限の利益をもたらすことをお約束します」
●スウェーデン北部での事業設立・拡大を目指す企業を 支援する助成制度があります。
輸送助成金
400キロメートルを超える距離の物資輸送を行う企業は、輸送助成金の交付を受けることができます。
この助成金は、鉄道輸送、道路または海路による商業輸送を対象とします。助成額の下限は運搬費用の15%、上限は45%です。
助成の対象となる地域は、ノルボッテン県、ヴェスタボッテン県、エムトランド県、ヴェスタノルランド県の全域、すなわち、北部スウェーデンです。
北部基金
北部基金(Norrlandsfonden)は、スウェーデン最北部の5つの県における中小企業に対し、リスクキャピタルの融資、条件付融資、返済保証を行います。融資は、既存の企業による新製品、市場、機械設備、建物、新たな製造方法の開発への投資、または運転資本用に提供されます。条件付融資は新製品または新市場への投資を対象にしており、それが企業の拡大の可能性にとって特に重要、かつ大きなリスクを伴う場合に提供されます。返済保証は通常、前払いや契約実行など、特定の事業契約を対象としています。

Go Up |
Top Page
|